,

販売終了/生駒市東菜畑2丁目、新築一戸建て

生駒で平地の物件、しかも駅近!生駒市東菜畑新築建て売り一戸建て!

土地:131.20m2(39.68坪)~147.80m2(44.70坪)
建物:105.36m2(31.87坪)~113.44m2(34.31坪)
第1種住居地域 建ぺい60% 容積200% 土地権利(所有権) 地目(宅地)

販売開始:1号棟(成約済み)
     2号棟(成約済み)
    :3号棟(成約済み)
現在価格:(販売終了)

耐震3(最高等級)の性能住宅!価格も魅力の新築一戸建

■近鉄生駒線「菜畑駅」徒歩5分!「生駒駅」徒歩25分
■耐震3(最高等級)の性能住宅で家族を守る!
■駐車2台OK!日当たりの駅近一戸建て!
2022年4月に完成しました。2022年9月販売終了

住所:生駒市東菜畑2丁目

場所は奈良県生駒市東菜畑(ひがしなばた)という近鉄生駒線「菜畑駅」から徒歩5分の場所となります。菜畑駅からは近いですが、始発電車のある「生駒駅」にもアクセス可能で、近隣の方には自転車やバイクで生駒駅から通勤の方もいらっしゃいます。傾斜地の多い生駒市の中で、生駒駅近隣で、平地の物件は少数で、高台や傾斜地はちょっと。。と言う方には待望の物件です。

■小学校区は生駒東小まで徒歩12分(900m)、中学校区は緑ヶ丘中まで徒歩15分(1200m)となっています。

施工会社は一建設株式会社

施工は奈良県では多く建てているパワービルダー「一建設株式会社」です。一部上場企業で飯田ホールディングスの一角を担う会社です。

一建設株式会社 https://www.hajime-kensetsu.co.jp/
説明をひらく

■木造軸組工法、二階建て
建て方は昔からある日本由来の大工さんの工法で在来工法とも呼ばれます。主要な部材に集成材を使用することで木造軸組みの構造の強化を図っているようです。詳しくはホームページに動画等を公開しています。
■全棟耐震3(最高等級)・住宅性能表示の全項目が最高等級
全国展開している一建設株式会社だけあり、地震に対しては耐震3(最高等級)で一般的な建築許可レベルの1.5倍の強度、その他断熱性能等の全項目7項目で最高等級のとなっています。
■デメリットも考える
・外壁は14mmサイディングを使用、音漏れは16mm使用の家よりは多いかも。
・断熱材はグラスウール使用、流行りのポリウレタンや吹付け断熱ではなく普通
・施工期間が50-60日程度なので、養生期間不足や雨天施工も多いかも知れない。
・コストカットはこの会社の建物の大命題なので、ちょこちょこ最低限度で建てているところが散見できます。 だからと言って悪とは思いません。自分の生活を振り返っても、贅沢する部分もありますが、大部分は節約を心掛けてますので、その集大成が家で発揮できたと思うのもひとつです。
■保証やアフターを考える
デメリットが許容が出来ても、品質が悪かったり瑕疵(欠陥)があったりしたら、元も子もありません。一建設株式会社の保証システムを見てみましょう。
・10年間の瑕疵担保保険(事業者が供給した住宅に瑕疵・欠陥があった場合、その修補のための費用を補填する保険)全ての家に付いている。
・アフターコールは独立した部署でフリーダイアルで受付している。
・引き渡し後の半年・1年・2年と「定期点検」があり5年・10年と「無料点検」を受けることができる(最長35年保証システムオプション有り)
・保証部分の期間(1年・2年・10年等)を明確にしたメンテナンスファイルが発行され責任部分が明確にされている。 さすがの保障体制といったところ、一建設株式会社は一部上場会社なので欠陥となれば株価も下がる立場なので一定の品質もアフターの質も保たれているものと思われます。

ご案内担当は三井エージェント!

説明重視派のベテラン三井エージェントが、当物件の担当です。ご案内やお電話等のご質問にお答えいたします。自己紹介のページも是非ご覧ください。

三井エージェント自己紹介

三井エージェントはリフォームも得意!

中古戸建はもちろん、新築建て売りでも「自分らしく」アレンジしたいものです。
建て売りとあきらめる前に先ずは相談してください。もしかしたら、注文住宅より満足感有るかも知れません。

 

ご予約特典・ご成約プレゼント!

SUUMO(スーモ)やHome’s(ホームズ)ではなく当ホームページから連絡頂いたお客様に! ココチ不動産ご成約プレゼントキャンペーン
ご見学・ご成約プレゼント キャンペーン中!

みなさまに、ココチ良い「おうち」見つかりますように!

PAGE TOP