, ,

販売終了/香芝市良福寺、建て売り新築一戸建て

収納豊富な3LDK、見せ張りでお洒落なリビングは和める家は映えてますw

土地:80.90m2(24.47坪)
建物:84.99m2(25.7坪)
第1種住居地域 建ぺい70% 容積200% 土地権利(所有権) 地目(宅地)

販売開始:契約済み
現在価格:販売終了

五位堂駅まで徒歩14分のコンパクトな3LDK新築一戸建

■近鉄大阪線「五位堂駅」徒歩14分
■屋根裏収納や洗面収納など収納豊富!
■お洒落な見せ張りがある和めるリビング!
2022年7月に完成しました。現地は限定1邸、2022年11月販売終了
2022年12月キャンセルに伴い復活販売、2023年2月販売終了

住所:香芝市良福寺

場所は奈良県香芝市良福寺(りょうふくじ)という近鉄大阪線「五位堂駅」の西側に徒歩14分の場所となります。現地は田園地帯が住宅地に変っているいる地域で近隣は田畑が広がるのどかな地域です。便利な五位堂近隣のため人口は増加傾向でスーパーやホームセンターなどもあり、小学校も近隣とバランスの取れた地域です。五位堂駅周辺のように土地価格が上がりすぎていないので今後も住宅の建て替えや新築が増えるでしょう。ただ元が田畑の多い地域で大きな道が少ないので現地の確認が必要です。

■小学校区は五位堂小まで徒歩8分(600m)、中学校区は香芝東中まで徒歩24分(1900m)となっています。

施工会社は株式会社ハウスドゥ

施工はフランチャイズでお馴染みの「株式会社ハウスドゥ」です。フランチャイズ店が建てたのではなく直営部署で建てたものとなっています。

株式会社ハウスドゥ http://www.housedo.co.jp/consumers.html
説明をひらく

■木造軸組工法、二階建て
建て方は昔からある日本由来の大工さんの工法で在来工法とも呼ばれます。主要な部材に集成材を使用することで木造軸組みの構造の強化を図っているようです。詳しくはホームページに写真等を公開しています。

■建築基準法で定められた壁量安全率1.0を順守で地震に強い家
建築基準法では地震力や風圧力に対して、建物が倒壊しにくいように筋かいなどを設けた壁の必要量が定められており、阪神大震災と同等クラスの地震でも倒壊しない家づくりが実現されています。

■デメリットも考える
・外壁は14mmサイディングを使用、音漏れは16mm使用の家よりは多いかも。
・断熱材はグラスウール使用、流行りのポリウレタンや吹付け断熱ではなく普通
・コストカットはこのクラスの建物の大命題なので、ちょこちょこ最低限度で建てているところが散見できます。
だからと言って悪とは思いません。自分の生活を振り返っても、贅沢する部分もありますが、大部分は節約を心掛けていますので、その集大成が家で発揮できたと思うのもひとつです。

■保証やアフヌーを考える
デメリットが許容が出来ても、品質が悪かったり瑕疵(欠陥)があったりしたら、元も子もありません。ハウスドゥ株式会社の保証システムを見てみましょう。

・10年間の瑕疵担保保険(事業者が供給した住宅に瑕疵・欠陥があった場合、その修補のための費用を補填する保険)全ての家に付いている。
・住宅設備の延長保証(多くは2年)10年延長サービス(有償か無償かは書かれておりません)
・引き渡し後の無料の点検サービスは有るとホームページで紹介されており、はがきが届くようです。(内容は不明)
・地盤は20年の第三者機関の保険に加入済み。アフターコールは独立した部署でフリーダイアルで受付している。

ハウスドゥ株式会社は一部上場会社なので欠陥となれば株価も下がる立場なので一定の品質もアフターの質も保たれているものと思われます。

ご案内担当は三井エージェント!

説明重視派のベテラン三井エージェントが、当物件の担当です。ご案内やお電話等のご質問にお答えいたします。自己紹介のページも是非ご覧ください。

三井エージェント自己紹介

三井エージェントはリフォームも得意!

中古戸建はもちろん、新築建て売りでも「自分らしく」アレンジしたいものです。
建て売りとあきらめる前に先ずは相談してください。もしかしたら、注文住宅より満足感有るかも知れません。

 

ご予約特典・ご成約プレゼント!

SUUMO(スーモ)やHome’s(ホームズ)ではなく当ホームページから連絡頂いたお客様に!

ココチ不動産ご成約プレゼントキャンペーン
ご見学・ご成約プレゼント キャンペーン中!

みなさまに、ココチ良い「おうち」見つかりますように!

PAGE TOP